特別区の職員採用試験で合格を目指す人を応援するブログ

特別区Ⅰ類を中心に、公務員試験の難易度や勉強方法を紹介していきます。※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

【当ブログでは記事上部や下部、サイドバーなどでアフィリエイト等の広告の掲載をしています。】

柏市の公務員試験の面接対策での志望動機や自己PRの考え方は?

千葉県の柏市を受けるときの志望動機はどうやって考えたら良いのでしょうか?千葉県の柏市というのは千葉県の中では割と有名な方だとは思うのですが、何か特徴を見つけるのは難しいかもしれません。志望動機を考えるときには、単純にその自治体の良いところを見つけて、そこを褒めるような形にするのではなくて、自分がそこで働くべき理由を述べるというのが良いと思います。褒めるというのは、面接官からするとその人を採用する理由にならないからです。面接官が採用したいのは柏市が好きな人とか、柏市で働きたい人というよりは、柏市で活躍してくれそうな人になると思います。働くときのモチベーションも重要なので、柏市が好きな人とか、柏市で働きたい人という部分もあった方が良いですが、それだけでは足りないと思うのです。したがって、柏市の公務員試験の面接対策をするときにはそこを意識していきましょう。柏市の面接対策では志望動機や自己PRの考え方が重要になりますが、柏市に住んでいる人もそうじゃない人も共通の部分としてはすでに話したことが重要になると思います。

 

柏市の公務員試験の面接では柏市が何をやっているのか?をまず調べてみることが重要です。そのうえで自分には何ができるか?を考えて、自分と柏市をつなげることが重要なのです。柏市ではどういう課題があって、現状どういう政策が行われているのか?そして、その政策にかかわるうえで自分がいかに求められた人間か?そこで働くことで柏市に貢献できる人間か?をアピールすると、柏市でこの人が働けば有能な公務員として仕事をしてくれるのではないか?と思われるかもしれません。柏市の公務員試験の志望動機では柏市で自分が働けば自治体に貢献できると、だから働くんだ!という流れは非常にスムーズだと思うのです。したがって、まずやるべきことは柏市の現状について調べることでしょう。柏市の自治体では今どんなことをやっているのか?どういったことが課題に挙がっているのか?そういったものはホームページなどを見ると探ることもできると思います。柏市のホームページを見ると、今自治体ではどんなことに取り組んでいるのか?という具体的な政策やどんな課題を抱えているのか?という部分についての言及が見つかるのではないでしょうか?ホームページを細かく見ていくと、そういうヒントが得られるはずです。

 

そこから柏市の面接の志望動機を考えていくと良いです。柏市ならではというか、柏市だからこそやっている取り組みなどもあるかと思います。それは柏市の中にそういった需要や必要性があるからこそやっていることでしょうから、それを志望動機に入れれば、柏市だからこそ志望したという理由になるわけです。そして、自己PRと上手くリンクさせるということも重要になると思います。柏市で取り組んでいる政策や柏市で挙がっている課題などを使って志望動機を考えるときには、そこに自分がかかわることのメリットを含ませた方が良いのです。だから、柏市で行っている政策や挙がっている課題について、これらに貢献していくにはどういう能力とか、経験が必要で、その能力や経験を自分は持っていて、自分が柏市で働けば仕事において貢献ができるはずだ。ということを自己PRで話すわけです。そして、柏市の志望動機では、その自己PRを受けてそういった能力や経験があって、柏市で働くことによって自治体に貢献ができるので、自分は柏市を志望するということになります。だから、自己PRと志望動機はほとんど同じようなないようになりますが、柏市で働きたい理由を述べても、働きたい気持ちはみんなにありますし、働きたいから採用するわけじゃないですからね。

 

柏市の公務員として優秀な活躍をしてくれるだろうという人を採用するので、働きたい気持ちをアピールしたところで、優秀さは伝わらないと思うのです。働きたいのは大前提なので、そこは志望動機のメインにはしない方が良い気がします。柏市の面接対策では自己PRや志望動機は絶対に考えないといけませんが、考え阿多に気をつけないといけないということになると思います。志望動機や自己PRは面接での肝になるので、柏市に受かりたいならば、慎重に検討していかないといけないのです。柏市の面接対策で志望動機自己PRを考えるときには参考になればと思いますが、受かるための志望動機自己PRということでいうならば、公務員になりたいから志望するではないあまり評価されない可能性があるのは知っておきましょう。公務員になりたい人が採用されるのではなくて、公務員として適性や有能性が見出せるからこそ採用されるのだと思うのです。

 

面接・官庁訪問の秘伝 2018年度採用版 (公務員試験)

面接・官庁訪問の秘伝 2018年度採用版 (公務員試験)

 

 

あわせて読みたい記事