特別区の職員採用試験で合格を目指す人を応援するブログ

特別区Ⅰ類を中心に、公務員試験の難易度や勉強方法を紹介していきます。※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

【当ブログでは記事上部や下部、サイドバーなどでアフィリエイト等の広告の掲載をしています。】

2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

面接で笑顔の作り方やコツは?不自然でヘラヘラなら表情が固い方が良い

就職活動、公務員試験、さらにはアルバイトもそうかもしれないが、面接を受けるときには、笑顔で受けた方が良いと言われることがあります。笑顔はどうやって作るのか?作り方が分からないという方もいるかもしれません。確かに暗い表情で受けられるよりは、…

会社説明会や面接で私服、服装自由と言われたらスーツで行けば良い

就職活動は基本的にスーツで行くものだという認識の人も多いかもしれませんが、中にはスーツじゃなくて、私服で来てよ。とか、服装自由でOK!服装指定なし!と言ってくるケースもあったりするので、その場合には、本当に私服なの?と戸惑う方も多いのではな…

就活で持ち駒がなくなる、全滅したら?増やし方と再スタートの方法

就活生の悩みの種としてあるのは、持ち駒が0になってしまうということですよね。同時進行でいろいろな企業を受けていたが、それらが全てダメだった。全滅だったため、完全に持ち駒が消えてしまい、1からまら再スタートをしないといけなくなった。もう1度…

国家総合職に受かるには?必要な勉強時間と勉強期間は長い

国家総合職の難易度は非常に高いです。難しいです。そこで、こういった国家総合職に合格するには、どれだけの勉強量が必要なのでしょうか?国家総合職は、公務員試験の中でも最難関とも呼べる試験種になると思うので、筆記試験の時点で相当大変だと思います…

難易度高い国家総合職に受かって官僚になるには大学名、学歴は重要

国家総合職の試験は非常に難易度が高い試験ではありますが、この国家総合職に受かるためには学歴が必要なのか?という疑問を持っている方もいるかもしれません。将来は官僚になりたいと思っている方もいるかと思いますが、そういった方は国家総合職に合格し…

就活やバイトの履歴書の写真の貼り方は?のり?両面テープ?貼り忘れたら即アウト!

就職活動やアルバイトで履歴書を書く機会があると思いますが、そのときには写真ってどうやって貼っていますか?写真を貼る欄があって、そこにはみ出さないようにちゃんとサイズに切って、貼らないといけないのですが、貼り方としてはいくつかありますよね。…

グループディスカッションで意見が出ない、思いつかない人は練習不足

公務員試験や就職活動をしていると、いずれグループディスカッションをする機会があると思います。こういった試験は人物試験の中でも非常に難しい性質を持っています。対策を事前にしておかないと厳しい可能性があります。例えば、面接と比べての1番の違い…

エントリーシートの提出は期限や締め切りギリギリの方が評価高い?

就職活動などでエントリーシートを郵送で出したり、メールで出す機会もあると思います。最近は説明会の終わった跡に書いて、そこで出して帰るという形をとっている企業もあるようですが、そういった場合はそこまで多くないのかもしれませんが、その場合には…

国家総合職の経済区分の科目は多く難易度高い!過去問で対策を!

国家総合職は全体的に難易度が高いですが、いくつかの区分によって試験が違います。特に筆記試験は出題科目が違うので、それによっても難易度も異なるかもしれません。ただ、区分を選ぶことによって、自分の得意科目で勝負できるという側面もあるので、それ…

警視庁など、警察官の採用試験で身長の制限に足りない場合も大丈夫!

警察官の採用試験においては、身長や体重の制限がついていることもあります。体重はなんとか自分でコントロールしていくこともできなくはないですが、身長はどうにもなりません。以前、話題になった新弟子検査で舞の海関が頭にシリコンを入れて身長を伸ばし…

就活等のエントリーシートの長所、短所の書き方の例は素直で良い

就職活動のエントリーシート、履歴書、公務員試験の面接カードには、長所、短所を書く欄があるはずです。そこにはどういうものを書けば良いのか?悩む人が多いかと思いますが、1つのポイントを抑えれば悩みはなくなります。そのポイントとは何か?自分でそ…

就活の履歴書のサイズの選び方とクリアファイル、封筒入れての渡し方

就職活動で履歴書やエントリーシートを持参して、会社の人間に直接渡さないといけない機会もあると思います。そのときにはそのまま持って行くのはリスクが大きいです。それは折れてしまったり、汚れが付いてしまう可能性があるからです。公務員試験の二次試…

就活のエントリーシート等で「あなたらしい写真」の選び方

就職活動をやっていると、たまにあるのがエントリーシートに「あなたらしい写真を載せてください」みあいな要求です。履歴書の場合はないかな?そんなスペースもないですし。だいたいエントリーシートになると思います。でかでかとスペースがあって、人によ…

就活のエントリーの時期はいつから?平均でいくつ、何個すれば良い?

就職活動で最初はマイナビやリクナビからエントリーをしていくことになると思います。それが就職活動のスタートになるでしょう。では、そのエントリーはいつから行えば良いのでしょうか?基本的にはリクナビやマイナビなどのナビサイトがオープンしてからじ…

特別区の職員の仕事内容は辛い?きつい?魅力ややりがいは何か?

特別区の仕事ってどんな感じだと思いますか?仕事といっても、担当する部署とかによって違うのですが、特別区のような大規模自治体というのでしょうか?東京都内ですから、当然人口も多いです。そして、地方公務員の中では、そういう人口の多さもありますし…

就活のSPIの英語のレベルは難しい?対策は単語を覚えればおk

就職活動で課されるSPIは、いろいろなジャンルから出題がされますが、その中には英語もあります。英語は、あまり出題頻度は高くない気がするんですよね。というのも、英語は出題可能性はあると思うのですが、私が持っているSPIの問題集には、英語の問…

市販の過去問や参考書がほぼない社会政策の勉強法や対策は?

公務員試験では多種類の科目が課されるのですが、その中でも社会政策という、ちょっと厄介な科目があります。これは専門試験で出るもので、主に日本の社会保障、社会福祉に関する問題が出ます。過去の歴史などについて聞かれることもありますし、最新の時事…

就活の筆記試験の服装は?SPIはスーツ、テストセンターは私服

就職活動をしていると、WEBテスト以外の筆記試験では、どこかの会場に受験をしに行くことになると思います。その際、服装が問題になりますね。WEBテストは家の中で受ける人が多いと思うので、何を着て受けても全く問題ありませんが、それ以外のSPI…

就活の面接や書類選考で合否結果の連絡が来ない理由や対処法

就職活動をしていて、選考を受けた後には通常メールにて合否結果が届くと思います。ただ、それがない場合もあるのです。それはサイレントお祈りと呼ばれているのですが、合否結果が届かない理由にはいくつかあると思います。合否の連絡が来ないのか?遅れて…