特別区の職員採用試験で合格を目指す人を応援するブログ

特別区Ⅰ類を中心に、公務員試験の難易度や勉強方法を紹介していきます。※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

【当ブログでは記事上部や下部、サイドバーなどでアフィリエイト等の広告の掲載をしています。】

就活はいつ終わる?いつまで続く?続ける?いつまでに決まらないとやばい時期はない!

就活というのはいつまで続くのでしょうか?こういったところは就職活動をしている人ならば多くが気になると思うんですよね。実際、ある程度の時期には内定が出るだろうと思っていたら、全然出ないというケースが多々あり、このままだと就活はいつまで続けるのか?いつになったら終わるのか?というのが全然見えてこないという人もいると思うのです。そういった悩みを抱えている人は多いと思うのですが、現実的にこれに答えはないのが現状です。早い人は6月くらいには内定が出ていたりするのかな?就活のスケジュールというのは年度によって変わったりするので、何とも言えない部分もありますけど、就活はいつまで続くのか?というゴールについては正解はないでしょう。内定が最低でも1個は出ないと終わらないですし、1個出ても続ける人もいます。しかし、内定が出ないことに諦めてもうやめてしまう人もいるのも事実です。結局、どういう選択をとるか?にもよりますから、就活はいつまで続けるのか?の1つの答えはないということになります。

 

就活の内定が出る時期というのは、今の就職活動のスケジュールだと6月とかが早い時期なんですかね?6~8月くらいまでが1つピークで、その間に内定を出している企業が多いのではないでしょうか?ただ、そこで内定を貰えない人もまだたくさんいると思います。全ての就活生のうち、内定を貰う人が半分を越え始めるのが9月くらいじゃないでしょうか?そのくらいになると内定を貰う人が過半数を越え始める時期かもしれない。9~10月にかけてですね。10月以降になって内定がまだ1つももらえていないと成ると、ちょっと焦り出す時期ではないでしょうか?現実的に就活はいつまで続くか?というのは答えはないですけど、3月まで続けても内定が1つも出ない人もいますし、その人は就職留年をするか?卒業してもう1度就活をするということも考えられますし、終わりがないわけです。就職活動ってそれぞれで終わるタイミングが全然違うので、そこが大変であり、そこがある意味それぞれの人生の格差になっているみたいなところもあると思うのです。だからこそ、勝ち組と負け組みたいなのに分かれやすい1つの側面とも言えるかもしれません。

 

しかし、就活はいつまで続くか?というときに、早く終わったから良いとか、遅くまでかかっているからダメとか、そういうわけではないと思います。というのも、当然ですけど、就活の目的は最終的に内定それ自体ではないです。内定を貰った企業で働いて給料を貰って生活していくことです。そのために就職活動をしていると思うんです。つまり、自分が入社した企業がブラック企業であれば、すぐにでも辞めたくなるので、結局内定をとった意味ってなんだったの?となりますし、正直何のために就職活動を頑張ってきたのか?となるでしょう。だからこそ、就活で内定が出る時期を競ってもしょうがいのです。結果的に長く働きたいと思える会社にめぐり合うことができれば、就活で内定が出る時期が早くても遅くても関係ないのです。就活はいつまで続けるか?という決断も重要ですけど、少しでも多くの企業を見て、1つでも多くの企業から内定を貰うと選択肢が増えるので、それは企業選びに失敗しないために大切なことです。だから、就活はいつまで続けるか?というのは、長くやった方が賢明とも言えるかもしれません。就活では早めに内定を貰って、やめてしまった人は正直もったいない気もする。そこが第1志望だったのかもしれないが、第1志望がブラックじゃない保証もないだろうし、その早い時期に内定を貰える人は、その後続けていけばさらに内定をもらえた可能性もあり、選べる余地が大分生まれる。結果、より総合的に良いところに入れるかもしれないという可能性が生まれそうな気もする。

 

だから、就活はいつ終わる?という時期が大切なのではないです。いつ内定が出ても良い。大切なのは内定が出る時期ではないです。入社した会社で満足に働けるか?そこで生計を立てていけるか?になりますから、自分は他人と比べて内定が出るのが遅いとか、そこを引け目に感じることはないということです。内定が出ない場合には就活はいつまで続けるか?というのは考えないといけませんけど、就活はいつまでに決まらないといけないとか、そういうルールはないです。結果論の部分もありますけど、就職留年をしないと内定が出ないような人だって、結果的に良い企業にめぐり合えれば、就職留年はよかったということにもなりますから。優劣を比べるのもどうかと思いますけど、仮に優劣を比べるとしたら、内定が出る時期とか、内定を貰った企業の規模とかじゃなくて、働き始めた企業に対してそこにそれだけ満足を得られるか?じゃないですか?だから、働いてみないと分からないのです。就活ではいつまでに決まらないとやばいとか、そういった認識ではなく、良い企業に出会えるまで就活をするぞ!という気持ちでやっていけば良いと思います。就活で内定が出る時期を周りと競ってもしょうがないのです。就活はいつ終わる?というのは分かりませんし、あなた方がいつまで続ける意思があるか?にもよると思います。したがって、就活はいつまでに決まらないとやばいということは思わないで、マイペースで回りを気にしないで続けていってもらえると良いと思います。

 

 

新卒採用基準: 面接官はここを見ている

新卒採用基準: 面接官はここを見ている

 

 

あわせて読みたい記事