特別区の職員採用試験で合格を目指す人を応援するブログ

特別区Ⅰ類を中心に、公務員試験の難易度や勉強方法を紹介していきます。※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

【当ブログでは記事上部や下部、サイドバーなどでアフィリエイト等の広告の掲載をしています。】

面接官は嘘を見抜く?入社後や前にバレる?内定取り消しは?嘘をつけない人もいるが・・・

就職活動などの面接では嘘をつくというのも1つの常套手段になっている感じですね。しかし、面接官は嘘を見抜くということも言われています。言われているだけで嘘を見抜ける能力が本当にあるのか?それは当たっているのか?間違っている場合はないのか?というのは非常に疑問です。面接官が嘘を見抜くというのは、本当に嘘をついていたならばともかく、嘘をついていないのに嘘だと勝手に判断されたら、それは困りますよね。ただ、そういうケースが皆無ではないと思いますし、面接官も人間なので、嘘を見抜こうとすればするほど、冤罪に近い状態になることはありえるといえばありえるでしょう。就活では面接では嘘をつけない人もいると思いますが、面接で嘘をついてバレるということも同時にあります。そのリスクを恐れて嘘をつかない人もいますが、それで受かる気もしないという人もいるので、面接と嘘に関しては何とも言えない部分もありますね。面接で嘘をつくというのは、よほどのケースを除いては別に法律違反となるわけではないでしょう。

 

そうなると、些細な部分の嘘をつくことが良いか?悪いか?っていうのは何とも言えません。だから、どちらが良いということを決めるつもりはありません。就活などの面接官は嘘を見抜くか?どうかはこちらには分かりません。ケースによっては嘘をついても、それを突き通せることもあるでしょうし、それを突き通し、実際に内定をとっている学生もいるでしょう。仮にその嘘が内定後にバレたら内定取り消しはあるのか?というと、社会通念上内定を取り消すことが妥当と思われるような虚偽以外は法律によって保護されるので、ある意味、その範囲内に収まる嘘だと計算して、虚偽の発言をしたりする場合には、リスクはあまりないということになります。逆に企業側も全ての嘘を非としているわけではないでしょう。嘘をついてくるということを予想し、それを容認しているような質問が中にはあると思うのです。志望動機とかは特にそうかな?これは私の予想ですし、全ての企業がそう思っていると言うつもりはありませんが、志望動機を素直に金のタメとか、生きるタメとか、言われるよりは作った志望動機を言ってもらえた方が望ましいと考えている企業は結構あるんじゃないか?と思います。

 

就活などで面接で嘘をついて内定取り消しになるものとしては、かなり限られます。裁判所も全ての面接のときの嘘を内定取り消しになりうる事由としては認めていないと思われますから、面接で嘘をついてもそれが内定取り消しに直結するとも限りません。面接のときについた嘘が入社後にバレることもあるかもしれませんが、それも問題になる嘘というのは限られるでしょう。全てではないと思います。その境界線を事前に判断できる人は良いかもしれませんが、そうじゃない人は面接で嘘をつくのはリスクがあるということになるのです。あとはさっき言ったように、企業が面接で嘘をつくことを容認している質問が何か?っていうのが正確に分からないことです。一般的な感覚からすると、企業というのは、全ての質問に正直に、嘘を一切交えず答えてほしいと思っていると解釈する方が不自然かと思うのですが、どの質問は正直に答えるべきで、どの質問は嘘が入ってもしょうがないと考えているか?というのがなかなか分かりませんから、面接で嘘をつくという行為の是非もなかなかはっきりとしたことが言えないのでしょう。

 

実際、面接で嘘をつくべきか?べきじゃないか?っていうのは、どの立場の人間から考えるか?によっても違いますし、就活などの面接で嘘をつけない人もいるでしょう。だから、難しいと思います。面接官は嘘を見抜くというが、許容する嘘の場合には見抜くととか関係なくなりますからね。そういった意味では、面接で嘘をつくのは入社後にバレる問題や内定取り消しの問題を孕むため簡単にはいきませんが、企業が許容しうる範囲で上手に嘘を交えて面接をした人が1番賢いと言えるのかもしれません。面接で嘘をつくっていうのは、いろいろなつき方があると思いますけど、それについて解説しているのが以下の本ですね。面接で嘘をつくべきか?悩む人っていうのは、たいていの場合で嘘をつかないで内定がとれないのではないか?と考えている人でしょう。つまり、面接において自信がそれほどなくて、内定を取れる気があまりしないという人になると思うのです。そういう人に対して役立つ可能性がある本ですね。本書は内定をとれる自信に溢れていたり、面接が得意な人にはほとんど参考にはなりませんが、面接が苦手で、上手く話せない、普通にやっていても内定が取れる気がしないという人に関しては、かなり役立つ可能性があります。本書で言っている「ウソ」とは何なのか?皆さんが想像しているウソとは違う可能性もありますが、面接で自分を上手く演じることで内定をとる極意を紹介しており、Amazonでのレビューでも、読んでみた人は結構高評価なので、タメになる情報が多いということではないでしょうか?良かったら参考にしてみてください。

 

面接ではウソをつけ (星海社新書)

面接ではウソをつけ (星海社新書)

 

 

あわせて読みたい記事