特別区の職員採用試験で合格を目指す人を応援するブログ

特別区Ⅰ類を中心に、公務員試験の難易度や勉強方法を紹介していきます。※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

【当ブログでは記事上部や下部、サイドバーなどでアフィリエイト等の広告の掲載をしています。】

銀行、証券、損害保険会社など金融業界の就職の難易度は高いが学歴や学部で有利なのは?

就活生にとっては非常に人気なのが、金融業界です。この金融業会は、ある程度大手企業も集まっていることで、安定しているというイメージもあるのでしょうか?金融業界というのは、非常に幅広くて、いろいろな会社を含んでいます。代表的なのは銀行、信用金庫などですが、あとは証券会社、保険会社などがありますが、イメージでいうと、何かエリートみたいなところもあるかもしれません。確かに金融業界に就職できたら、それは自慢できそうな気もしますし、凄い感じもしますね。しかし、金融業界は非常に大変ですよ。仕事も大変ですが、受かるのが大変です。具体的な企業ごとにも難易度は異なりますが、金融業界は就活の中では難易度がとても高い方に分類されると思います。ちなみに金融業界に学歴は関係あるのか?というと、ある可能性はありますね。大学名や学部名が関係する可能性は否定できないでしょう。

 

そして、一般的にはやはり高学歴の大額の方が有利になる可能性もあります。金融業界の中で大手は学歴フィルターとかもあるでしょうし、やはり学歴が1つ壁になることもあるのです。とはいっても、全部の企業がそういうわけではないので、特定の企業は学歴で難しい場合もあっても、企業によっては別に有名大学や高い偏差値の大学じゃなくても問題ないケースも多いです。そういう意味では、大学名や学歴が良いことに越したことはないけど、そうじゃないことを気にする必要はそこまではないということです。銀行でいえば、メガバンクなどは大学名や学歴は相当関係ある可能性が高いですし、その他の証券会社や損害保険会社も大手については学歴、大学名は重要になることもあるでしょう。でも、金融業界は中小企業も多くあるので、そういったところを狙うのも良いと思いますよ。そして、学部名はどこまで関係あるのか?については、以前は経済学部、経営学部、商学部、法学部あたりが多かったみたいですが、最近はそうとも限りませんね。それは採用されやすいのが、そういう学部というわけではなく、そういう学部出身の人が金融業界を多く受けているというだけだと思います。金融業界は特定の学部が有利とは言いづらくなってきているのです。大学名に関しても銀行、証券会社、損害保険会社では有利になるのは一部でしょう。

 

実際、私の知り合いの理系の学部出身の人は、金融業界に内定を貰っていたみたいです。理系でもOKということですよ。銀行や証券会社、損害保険会社などは従来は経済学部、経営学部、商学部、法学部の学生が多くなっていましたが、今は多様化が進んでおり、あまり学部関係なく採用されている、または応募者が多いという事態になっています。だから、文学部とか、理系の学部などでも金融業下位に採用される確率はそれなりにあると思います。あとは国際系の学部も最近は金融業界が、積極採用しているということを聞きます。銀行、証券会社、損害保険会社なども英語などの語学に堪能な学生が欲しいというのもあるかもしれません。だから、金融業界を目指す人が資格を取るならば、簿記や宅建とかよりはTOEICTOEFLの方が良いかもしれませんよ。銀行、証券会社、損害保険会社で評価される資格はそんなにないと思いますが、強いて言うならばこういったものになるのではないでしょうか?金融業界は意外と簿記は評価されない傾向もあるみたいです。2級くらいじゃ話にならないということも聞きます。金融業界への就職は非常に難易度が高いので、結局は人物本位の採用になると思います。

 

これから就職活動をやっていく方、金融業界を受けるとき、それ以外を受けるとき、どちらでも使えるのが以下の本です。これは就活を企業が行っている広告手法のマーケティングに例えて、商品を自分に、それを企業に売り込むために志望動機や自己PRなどをどうやって練っていけば、自分という商品を買ってもらえるか?ということを分かりやすく解説されています。就職活動にて自分をどうアピールして良いのか?分からない方、そのネタに困っている方など、自分をよく見せるために、企業から見て魅力的に見えるためにどうやって就活をしていけば良いか?具体的な方法論なども分かると思いますし、内定を取るために何をすれば良いのか?が把握できる一冊ではないでしょうか?Amazonのレビュー欄を見ても、結構評価が高いので、読んだ人はタメになったと感じている人が多いようですね。良かったら参考にしてみてください。

 

広告のやりかたで就活をやってみた

広告のやりかたで就活をやってみた

 

 

あわせて読みたい記事